例によって海外の画像サイトで見つけた面白画像。○印は俺が入れたが英文キャプションは元の画像にあった。中国人が入れたのだろうな。
画像はクリックで別窓拡大する。

まずは学名。Gallus gallusってのはまぁ、鶏の一種、程度の大雑把なくくりだ。
ちょっと飛ばして一番下の韓国語名。귀비닭 = グイビ鶏。グイビってのは贵妃(中国語普通話読み:グイフェイ)の韓国語音だ。
でもってここがキモ、英語名。鶏の手羽ともも肉のブラウンソース・・・って書いてある。(爆)

前科があるので、百度翻訳に掛けてみた。・・・やっぱり。(笑)
しかしまぁ、今回は翻訳エンジンだけが悪いわけじゃない。実は貴妃鶏は料理の名前にも存在しているのだ。ブラウンソースと言うよりワイン煮込みのような料理だったと記憶しているが。
で、元の看板をよく見ると、「貴妃鶏、別名 貴婦鶏」と最初に書いてある。中国で言う貴婦鶏はイギリス品種のブラック・ハンバーグと言う鶏なのだ。だからそもそも中国語表記を贵妇鸡(貴婦鶏)にしておけば問題なかったんだがな。
ま、それでも百度在线翻译(百度オンライン翻訳)では "Lady Chiken" あるいは "Guifu fowl variety" (贵妇と言う家禽の品種)としか出てこないが、料理にされるよりはマシだろう。(笑)
画像はクリックで別窓拡大する。

まずは学名。Gallus gallusってのはまぁ、鶏の一種、程度の大雑把なくくりだ。
ちょっと飛ばして一番下の韓国語名。귀비닭 = グイビ鶏。グイビってのは贵妃(中国語普通話読み:グイフェイ)の韓国語音だ。
でもってここがキモ、英語名。鶏の手羽ともも肉のブラウンソース・・・って書いてある。(爆)

前科があるので、百度翻訳に掛けてみた。・・・やっぱり。(笑)
しかしまぁ、今回は翻訳エンジンだけが悪いわけじゃない。実は貴妃鶏は料理の名前にも存在しているのだ。ブラウンソースと言うよりワイン煮込みのような料理だったと記憶しているが。
で、元の看板をよく見ると、「貴妃鶏、別名 貴婦鶏」と最初に書いてある。中国で言う貴婦鶏はイギリス品種のブラック・ハンバーグと言う鶏なのだ。だからそもそも中国語表記を贵妇鸡(貴婦鶏)にしておけば問題なかったんだがな。
ま、それでも百度在线翻译(百度オンライン翻訳)では "Lady Chiken" あるいは "Guifu fowl variety" (贵妇と言う家禽の品種)としか出てこないが、料理にされるよりはマシだろう。(笑)
- 2014.02.06 Thursday
- 05:25
- comments(2)
- trackbacks(0)
- by 管狸人
コメント
- ひなたぼっこねこ
- 2014/02/06 7:51 AM
- 管狸人
- 2014/02/06 4:05 PM
ひなたぼっこねこさん>
こんにちは。
>「タヌキ」とは変換しないかな( ? _ ? )。
やってみました。(笑)
単純に「bunbukuティーポット」と翻訳されただけでした、残念。w
こんにちは。
>「タヌキ」とは変換しないかな( ? _ ? )。
やってみました。(笑)
単純に「bunbukuティーポット」と翻訳されただけでした、残念。w
コメントする
この記事のトラックバックURL
トラックバック
アクセス数
プロフィール

管狸人



⇒ スピンオフサイト:
俺と糖尿病の15年戦争
2015-09-29更新
にほんブログ村最新記事
おすすめコンテンツ
カレンダー
最近のコメント 10件
健康向上♪
送料無料!
iHerb なんと$40以上の購入で
・アメリカから送料無料!
・購入金額の5%off!!
↑終了日未定早い者勝ち!!↑
iHerb なんと$40以上の購入で
・アメリカから送料無料!
・購入金額の5%off!!
↑終了日未定早い者勝ち!!↑
このバナーからの初回注文は
最大25%OFF!
最大25%OFF!
表示中のエントリー
- またしても百度 (02/06)
カテゴリー一覧
- 京都『神』案内 (231)
- 京都・門前・和菓子がウマい♪ (24)
- ダイエットと糖尿病 (21)
- 健康にまつわるお話 (9)
- オリーブオイル (9)
- ややマジメな話 (21)
- ウマウマ (118)
- 奈良『神』案内 (9)
- 観光撮り (34)
- デモチベーター (69)
- 一発ネタ (41)
- いとをかし (219)
- いとめでたし (289)
- こころにうつりゆくよしなしごと (108)
- 日出る処 (1)
- 日没する処 (25)
- アニメとマンガ (56)
- 天地玄黄 (20)
- マジメなハナシしましょう♪ (16)
- 春の夜の夢 (2)
- 見苦しかし (21)
- お茶濁し (232)
- 微妙にえっち (31)
- アニソン (9)
- そう言えば (15)
- あるある (35)
- プロのお仕事 (4)
- 頭のストレッチ (3)
- 頂きモノ (2)
- 閲覧者の皆さんへ連絡 (1)
- あいたたた (30)
- 風雅なひと時 (3)
- 外国語の話 (12)
- 花 (192)
- お天気の話題 (9)
- 何か楽しい (14)
- 物欲さん (10)
- どうぶつ (31)
- ぬこ (68)
- へ〜 (8)
- ヘベの会 (28)
飲み物か調理用具かオトコオンナか、
ただでさえ不明な「茶釜」に
「ぶんぶく」と接頭語をおいて検索かけても
「タヌキ」とは変換しないかな( ? _ ? )。